特別企画

観光のためにつくられた美しい街並みは、そこを走る列車の姿を引き立てます。

そして、列車もまた景色の一部として街の魅力を押し上げます。

その相乗効果、無限のひろがりを味わえるのが『A列車で行こう ひろがる観光ライン』です。

 

そこで「ひろがる観光ライン」をテーマにフォトコンテストを開催いたします!

あなたの夢の光景をフレームの中に収めてみませんか?

 

今回もより多くの人に作品を見ていただけるよう「RT参加賞」をご用意しております。

奮ってご応募、ご参加ください!

2023/01/17 募集を終了しました。たくさんのご応募、ありがとうございます。

2022/11/18 追記「募集作品について」

2022/11/17 コンテストページ公開、募集を開始しました。

募集期間

募集は終了しました。

2022年11月17日(木)~2023年1月16日(月)

※期間以前および終了後に応募されたものは対象外となります。

 

 

募集テーマ

「ひろがる観光ライン」

魅力的な観光地と街を繋ぐ列車、その調和の先にひろがる街づくりの可能性。

「ひろがる観光ライン」ならではの輝きを感じられる1枚を大募集します。

 

 

募集作品について

・作品は『A列車で行こう ひろがる観光ライン』の画面をキャプチャしたスクリーンショットに限ります。

・作品は以下の条件を満たしているものとします。

 

◆「ひろがる観光ライン」のテーマに沿い、実在車両が走る風景を1枚に収めてください。

 

◆使用するモードは問いません。

ゲーム本編に収録されているシナリオ、テンプレートの地形を基にした街も使用できます。

ただし、自分以外のユーザーによってアップロードされたシナリオは使用できません。

(11/18追記)※他ユーザー作成テンプレートを使用した自作マップでの撮影は、規約では不可といたしません。ご自身の責任でご応募ください。

 

◆「実在車両」とは、ゲーム内のプラン「車両使用権取得」で使用権を取得できる旅客車両29種、またはプラン「新幹線車両変更」で置き換えられる実在の新幹線3種、ならびにドクターイエローのことを指します。

プラン「車両開発」で実在車両を模してカスタマイズされた車両は対象外となります。

(11/18追記)また、プラン「車両開発」で作成したオリジナル車両も使用できますが、別途実在車両も映るようにしてください。

 

◆スクリーンショットの加工はゲーム内機能「フォトモード」を利用したものに限ります。

外部ツールを利用した加工は不可となります。

(11/18追記)撮影した画像はNintendo Switch本体からそのまま投稿、もしくはスマートフォンやPCにデータを移動して投稿してください。Nintendo Switchの画面を撮影したものは対象外となります。

 

・作品は募集期間内にTwitter(Twitter.com)に投稿されたものに限ります。

 ※募集期間以前に投稿された画像は対象外となります。

  募集期間内に再度、ハッシュタグ「#ひろがるA列車フォトコンテスト」「#ひろがるA列車」を添えてご投稿ください。

 

 

応募方法

1. アートディンク公式アカウント(@Artdink_Tw)をフォロー

2. 『A列車で行こう ひろがる観光ライン』で、テーマを表現したスクリーンショットを撮影してください。

(ZRボタンと-ボタンの同時押しでフォトモードが起動、-ボタンでメニューを非表示にできます。その後、キャプチャーボタンで撮影ができます。)

3. Twitterにて、ハッシュタグ「#ひろがるA列車フォトコンテスト」「#ひろがるA列車」を添えて、画像をご投稿ください。

※非公開アカウントからは参加できませんのでご注意ください。

 

当選された際のご連絡はTwitterのダイレクトメッセージ(以下、「DM」とします。)にて行います。

なお、以下の場合は当選対象外となる場合がございます。

・ 当選発表前にアートディンク公式アカウントのフォローを解除された場合

応募した作品を含むツイートが削除された場合

応募者が日本国外に在住の場合

DMでの当選連絡後、指定の期日までに発送先の入力がない場合

 

 

入選発表

入選者は「A列車.jp」およびアートディンク公式Twitterアカウントにて発表いたします。

 

 

タイアップ企画

「今日の一枚」

ネコ・パブリッシングが運営する『鉄道ホビダス』とタイアップ企画として、コンテスト開催期間中に『鉄道ホビダス』公式サイト(https://rail.hobidas.com/)トップページに「今日の一枚アートディンクver.」が掲載されます。

コンテストの応募作品の中から選出されます。あなたの作品が選ばれるかもしれません。

ぜひ、開催期間中は『鉄道ホビダス』をチェックしてみてください。

※ツイート埋め込み形式で掲載され、投稿者への報告はされませんのでご注意ください。

 

賞品

作品の応募のほか、該当ツイートをリツイートすることで応募できる「RT参加賞」があります。

 

最優秀賞(1名)

JTB旅行券10万円分

 

優秀賞(各1名、計5名)

わたらせ渓谷鐵道オリジナルヘッドマーク掲出

※入賞作品をトリミングしたものを掲出いたします。

 

三陸鉄道全線運行再開記念レール(5cm)

 

天賞堂 富士山ビュー特急ウォッチ

 

N700系X0編成デスクトップモデル(シリアルNo入)【イカルス】

(製作:イカルス社/販売元:ジェイアール東海商事 ECサイトここ鉄)

 

RMモデルズ賞

ネコ・パブリッシング発行の『RMモデルズ』本誌に掲載

 

 

参加賞(参加者の中から抽選で5名)

特製フォトフレーム入り応募写真

※画像はイメージです。

 

 

RT参加賞(5名)

・ニンテンドープリペイドカード(3,000円分)

 

 

リツイートキャンペーン

あなたのお好みの風景を広めよう!

ハッシュタグ「#ひろがるA列車フォトコンテスト」と「#ひろがるA列車」を添えて投稿された応募作品をリツイートすることでご応募となります。

応募者から抽選で5名様に「ニンテンドープリペイドカード3,000円分」をプレゼントいたします。

 

応募方法(リツイートキャンペーン)

1. アートディンク公式アカウント(@Artdink_Tw)をフォロー。

2. Twitterにて、ハッシュタグ「#ひろがるA列車フォトコンテスト」「#ひろがるA列車」が付いた応募ツイートをリツイート。

※非公開アカウントからは参加できませんのでご注意ください。

応募規約

株式会社アートディンクが主催する「『A列車で行こう ひろがる観光ライン』フォトコンテスト」(以下、「本コンテスト」とします。)に応募される方(以下、「応募者」とします)は、以下の規約をよくお読みになり、同意した上で応募してください。

 

・本コンテストにご応募いただいた時点で、規約に同意したものとみなします。

 なお、応募者は、自己の責任において本コンテストに応募するものとします。

・15歳未満の方は保護者の同意を得た上でご応募ください。

・応募作品は、主催者が管理運営を行うWebサイト、およびSNSやプロモーションの一環にて、事前の確認なく無償で利用される可能性があります。

・応募作品について、第三者への権利侵害が認められ、トラブルが発生した場合、応募者が責任を負うこととします。

・本規約は主催者の判断により予告なく変更される場合があります。

 

 

禁止事項

・応募規約に違反する行為。

・本コンテストの運営を妨げる行為。

・個人・団体を誹謗中傷する内容、経済・精神的損害を与える内容を含む投稿。

・知的財産権の権利侵害、その他法令または公序良俗に違反する内容を含む投稿。

 許諾済みのものを除く実在の車両や、弊社以外が権利を保持するキャラクターなどのご使用はおやめください。

・第三者の迷惑となる可能性のある投稿。

・Twitterの利用規約・ガイドライン等に反する行為。

・その他、主催者が本コンテストの趣旨に沿わないと判断する行為。

・主催者が悪質、または不適切であると判断する行為。

・受賞した権利を譲渡、転売、換金する行為。

・その他、前各号に類する行為。

 

 

免責事項

本コンテストは、最新の注意を払って運営しておりますが、提供する情報、プログラム、各種サービス、その他すべての事項について、その完全性、正確性、安全性、有用性等について、いかなることも保証するものではありません。本コンテストの全部または一部について、弊社が必要と判断した場合には、事前の通告なく中止する場合がございます。なお、本コンテストの応募にかかる費用、インターネット接続料、および通信費は応募者のご負担となります。

 

 

個人情報

お預かりした個人情報は、本コンテストの運営・管理を行うために利用いたします。

応募者の承諾なく個人情報を利用すること、および弊社の責任において選定した業務委託先以外の第三者に情報を開示・譲渡することはありません。

 

 

 

主催

株式会社アートディンク

 

 

協賛

ネコ・パブリッシング

 

 

お問い合わせ先