特別企画

鉄道の力で、地域 の魅力を活かして観光地を発展させるのが観光計画の醍醐味。

問題を乗り越え、街が成長する物語は、目指す観光地の数だけ存在するでしょう。

 

「はじまるA列車」では既にある街を発展させていくだけでなく、街の土台となる地形から発展に携わる人々の思いまで、ゼロから街の物語を生み出せます。

 

このシナリオコンテストでは「問題を抱えた観光地」をテーマにそうした物語の可能性がつまったシナリオを募集いたします。

街づくりへの思いがこもった力作をお待ちしております!

2023/03/14 地名についての補足を追記しました。

2023/03/13 コンテストページ公開、募集を開始しました。

募集期間

2023年3月13日(月)~2023年5月31日(水)

※終了後に応募されたものは対象外となります。

 

 

募集テーマ

「問題を抱えた観光地」

秘境の温泉街や自然に囲まれた離島……観光地によって魅力が異なるように、抱える問題の種類もさまざま。

このコンテストでは「問題を抱えた観光地」をテーマに、発展の可能性を秘めたシナリオを大募集します。

 

 

賞金

5万円(6名)

※応募作品によって、増減する可能性がございます。

 

 

対象ソフト

・Nintendo Switch版『A列車で行こう はじまる観光計画』

・Nintendo Switch版『A列車で行こう ひろがる観光ライン』

・Steam版『A列車で行こう はじまる観光計画』

・Steam版『A列車で行こう ひろがる観光ライン』

※クラウドゲームアプリ版『A列車で行こう はじまる観光計画』は対象外となります。

 

 

応募ルール

作品は以下の条件を満たしているものとします。

ハードを問わず1人につき1作品のみ応募可能です。

 

◇「コンストラクション」モードで作成されている

 

◇言語が「日本語」で作成されている

 

◇最新バージョンでシナリオ登録されている

過去に投稿したシナリオの応募でも構いませんが、最新バージョンでの再登録、再アップロードをお願いします。

最新バージョン:Nintendo Switch版「1.2.4」、Steam版「Build 34385.1014」

 

◇難易度「標準」以上でクリアされている

審査は難易度「標準」で行います。

難易度「標準」以上のトロフィーが付いていない作品は無効となります。

 

◇設計図は、「プラン>列車開発・バス開発・トラック開発」で作成した架空の車両のみが含まれている

『A列車で行こう ひろがる観光ライン』に収録されている実在車両は使用しないでください。

他ユーザーが作成したテンプレートや車両を使用したシナリオでの応募は、規約では不可といたしません。作成者が決めたルールを守り、ご自身の責任でご応募ください。

 

◇実在の車両名、路線名、地名、会社名などが使用されていない

ただし、公式シナリオのようなオマージュは可とし、偶然地名が一致してしまったと思われる場合も不可とはいたしません。

また、実在の地域・団体のイメージを悪くする、中傷するようなものであれば実在の名称でなくても不可とさせていただきます。

 

(※Steam版での応募のみ)シナリオ開始時の設計図の保有数と車両保管数をNintendo Switch版の上限である下記の枚数に収めている

旅客列車設計図 20枚以下

貨物列車設計図 12枚以下

バス設計図   12枚以下

トラック設計図 8枚以下

車両保管数   列車100台以下、自動車100台以下

 

 

応募方法

ご応募いただく際は、下記の必要事項をメールに記入し、ご送信願います。

[必要事項]

・件名:はじまる/ひろがるA列車 シナリオコンテスト

 

ハンドルネーム:

作成ハード:(Nintendo Switch版/Steam版)

シナリオタイトル名:

シナリオ紹介文(100字程度):

 

〈Nintendo Switch版の場合〉

シナリオコード:

秘密コード:

列車>運行計画>回送設定 の有無:

 

〈Steam版の場合〉

Steamワークショップに登録されているシナリオのURL:

自身のワークショップ内で投稿されたシナリオのスクリーンショットを添付

上記を必ずご記入の上、下記メールアドレスまでご応募ください。

【送信先メールアドレス】

 

※審査の工程にて、シナリオ作成時のコンストラクションのセーブデータを送っていただく場合がございます。応募したシナリオデータ及びコンストラクションのセーブデータは結果発表があるまで必ず大切に保管してください。

※SNSでのシナリオの宣伝などは大歓迎です。コンテストの盛り上げにご協力ください。

 

 

Nintendo Switch版シナリオコード/秘密コードの確認方法

① メインメニューの「ゲームを始める」を選ぶ。

② 「シナリオ選択」から自身のシナリオにカーソルを合わせてXボタンを押し、アップロード画面を開く。

③ 公開中のシナリオを選び、画面下に表示されているシナリオコードと秘密コードを確認する。

 

Steam版スクリーンショットの撮影方法

① Steamの公式ページ(https://store.steampowered.com/)もしくは、Steamアプリを開く

② 画面上から自身のプロフィール名が表示されているタブを選択する。

 

公式ページ

 

アプリ

 

③ 画面右側に並ぶコンテンツの中から「ワークショップ」を選ぶ。

 

④ 画面上部のプロフィールや表示の状態と、応募シナリオの画像と名称が映るようスクリーンショットを撮る。

 

※投稿数の関係で応募シナリオが画面に収まらない場合はフィルターを活用してください。

 

 

応募規約

株式会社アートディンクが主催する「『A列車で行こう はじまる観光計画』『A列車で行こう ひろがる観光ライン』シナリオコンテスト」(以下、「本コンテスト」とします。)に応募される方(以下、「応募者」とします)は、以下の規約をよくお読みになり、同意した上で応募してください。

 

・応募作品は応募者のオリジナル作品に限ります。

・本コンテストにご応募いただいた時点で、規約に同意したものとみなします。なお、応募者は、自己の責任において本コンテストに応募するものとします。

・15歳未満の方は保護者の同意を得た上でご応募ください。

・応募作品について、第三者への権利侵害が認められ、トラブルが発生した場合、応募者が責任を負うこととします。

・入賞した作品の著作権は、株式会社アートディンクに帰属いたします。

・入選作品は株式会社アートディンクが今後、公式ホームページ、雑誌の掲載、及び開発・発売されるゲームの一部として使用・改変・販売できるものとします。

・本規約は主催者の判断により予告なく変更される場合があります。

 

禁止事項

・応募規約に違反する行為。

・本コンテストの運営を妨げる行為。

・個人・団体を誹謗中傷する内容、経済・精神的損害を与える内容を含む投稿。

・知的財産権の権利侵害、その他法令または公序良俗に違反する内容を含む投稿。

 弊社以外が権利を保持するキャラクターなどのご使用はおやめください。

・第三者の迷惑となる可能性のある投稿。

・その他、主催者が本コンテストの趣旨に沿わないと判断する行為。

・主催者が悪質、または不適切であると判断する行為。

・受賞した権利を譲渡、転売、換金する行為。

・その他、前各号に類する行為。

 

個人情報

お預かりした個人情報は、本コンテストの運営・管理を行うために利用いたします。

応募者の承諾なく個人情報を利用すること、および弊社の責任において選定した業務委託先以外の第三者に情報を開示・譲渡することはありません。

 

免責事項

本コンテストは、細心の注意を払って運営しておりますが、提供する情報、プログラム、各種サービス、その他すべての事項について、その完全性、正確性、安全性、有用性等について、いかなることも保証するものではありません。本コンテストの全部または一部について、弊社が必要と判断した場合には、事前の通告なく中止する場合がございます。なお、本コンテストの応募にかかる費用、インターネット接続料、および通信費は応募者のご負担となります。

 

 

主催

株式会社アートディンク

 

 

お問い合わせ先