動画広場

【A列車で行こうDS】豪華特急ゴールドを追跡するだけの動画

製作者名:546

A列車で行こうDSの動画です。基本的にDSの画面をカメラで直接撮った物ですので、A9などのような高画質な動画は作れませんね。3D版ではカメラ機能を写真だけでも内蔵してほしいものです。

新潟市再現マップ #02 新潟交通電車線【A列車で行こう9】

製作者名:ルウ

ようこそ新潟市へ!A列車で行こう9で新潟市街地を再現しました。車窓は、今は無き新潟交通電車線。あるいは新潟市の新たな交通システム。未だ見ぬ世界を、一足先にA9で体験してみませんか?

【A列車で行こう9】ニコニコ鉄道 南西支社 Extended Movie 1 "Xacti"

製作者名:nissy

4つのマップを縦断する快速タイプの列車「快速ザクティー」。都市部、丘陵部、山間部、海沿い、大都市と、様々な表情を持つ街をつなぎ、今日も快走しています。ぜひお楽しみください。

【A列車で行こう9】風の吹く、神住む街 -第5回 Abandoned Railway-

製作者名:球場前

『廃線』とは何か。廃線になってしまった理由とは。廃線になると決まってしまったとある地方の路線を訪れた、とある旅人の独り語りで物語は進んでいきます…

【A列車で行こう9】ローカル観光特急 南の風と海辺の風景

製作者名:サクシン

九州最南端の風景をイメージしてみました。

【A列車で行こう21C】綿向地区開発記 No.13 “Scenery of eXpresses”

製作者名:eXpresser

都心から山間を抜け、地方都市へと走り抜けるノンストップ特急列車と、折り返し運行される寝台特急の風景を詰め合わせた動画です。刻々と移り変わる景色をお楽しみください。

【A列車で行こう9】都電を眺める動画【1:1モード】

製作者名:KASHII

A列車で行こうでは現実ではあり得ないような組み合わせもできます。例えば、路面電車と一緒に新幹線を走らせたりできます。自分の好きな車両を選んで、作った街に走らせましょう!

【A列車で行こう9】 全手動開発都市を往く #01 上り特急編

製作者名:尻手黒川

海と山、都心に郊外、田舎や工業地帯など、様々な風景を詰め込んだ幕の内弁当マップのご紹介です。今回は、ベッドタウンから都心部へと駆け抜ける特急列車の前面展望をお楽しみ下さい。

【A列車で行こう9】山岳路線

製作者名:Suma

山間をゆっくりと登っていく山岳路線を想定してつくりました。途中にダム、鉄橋、断崖絶壁を行く列車の車窓をお楽しみください。最後にちょっとしたおまけも用意しております。

【A列車で行こう9】Tsukigase City Vol01

製作者名:Challenger_K

中規模都市の月ヶ瀬市。ここから郊外の光葉町へ向かう光葉線。山と海に挟まれ、ゆったりとした時が流れる町並みを走り抜けるこの路線。今回は鈍行列車で車窓とその風景をお楽しみください。

【A列車で行こう9】ニコ鉄三咲支社番外編 車窓記録

製作者名:C-Flyer

3マップを縦貫する夜行電車を運転したら、という設定で制作しました。大味な構成ですが、途中に現れるターミナル駅のスケールを楽しんで頂ければ幸いです。

海とともにある町、瑞美。【A列車で行こう9/1kmマプコン】

製作者名:こうとく

太平洋に面した小さな山あいの町をイメージして、箱庭のように1km四方にギュッと詰め込んでみました。漁村の雰囲気、海沿いの国道、山麓を走る鉄道…。心あらわれる景色をお楽しみ下さい!

【A列車で行こう9】特急「斑鳩(いかるが)」の車窓より

製作者名:jiji

田園地帯から山間部を抜け、大都市へ至る特急列車の車窓動画です。移り変わる景色をお楽しみいただきながら、旅情を感じていただけたならば幸いです。